ポケモンについてだらだら話すだけの部屋

ポケモン歴19年のしがない人間がだらだら話すだけのブログです。投稿頻度は不定期です。ムサビポケモン部に所属し、スカーレット専。最推しポケはメガヤンマです。現在はポケスリとポケポケ、ポケモンSVをプレイしています。フレンドは無断申請でも歓迎です。 〇ポケポケ・・・9064280584919480

【ポケモン】ポケモンLegends Z-Aについて今更取り上げてみる【ツラい】



みなさん、こんにちは。ただのポケモンオタクと申します。

 

来年2025年にポケモンの新作が発売(予定)されるとの事で、今更ですが取り上げてみようと思います。

youtube上で反応されている方があまりにも少なく感じたのがツラく、急遽制作しました。なんで…😭

※当記事は一個人としての記事なので、アフィリエイト等の案件は一切絡んでいません。

普通のブログなのであまりそういった意識を持たれる方は少ないかと思いますが、念のために。

※2024/10/27現在 特報以来、特に情報は更新されていません。少し前にゲームフリークの内部情報が流出してしまった件もあり、このまま企画が流れてしまうのでしょうか…。私としてはハッカーに負けずに本作品を制作し発売してほしいと願っています。

※2025/02/28 ポケモンプレゼンツによって、PokémonZ-Aの続報が発表されました。おそらく未来のカロス地方(おそらくミアレシティのみ?)が舞台でしょう。詳細は別の記事にてまとめたいと思います。

※2025/03/04 本PVについて記載した記事を制作しましたので、リンクを掲載します。

 

ntcocoa.hatenablog.com

 

 

 

 

 

www.youtube.com

 

ポケモンLegends Z-Aとは?

ポケットモンスター』シリーズの最新作であり、来年2025年に発売が予定されています。『ポケモンレジェンズ』の2作目ですね。

ムービーからカロス地方が舞台なのはほぼ確実だと思います。公式X(旧Twitter)にも「都市再開発が進む「ミアレシティ」を舞台にした」と言及されているので間違いないかと。

 

 

〇どんな内容になりそう?

 前作に当たる『ポケモンレジェンズ アルセウス』と大まかなシステムは共通しているのではないかと思われます。ゲーム画面が判明していないので予想に過ぎませんが、タイトルからシリーズとして繋がっている事が考えられます。したがって、今作でも同じようなシステムが使われるのではないでしょうか。

 しかし、前作はバトルシステムの面において賛否両論だった所が存在する為(特に先攻後攻の仕組み。場合によっては何もできないまま倒される事も)、改善してほしい部分ではあります。

 

 

〇編集者が期待する事

編集者が挙げただけでも、7つ疑問がありますね。

・時系列は?

 PVから察するに、本編XYシリーズの後日談、つまり未来の話である可能性が高いです。

私は以下の3点が根拠であると考えています。

・「ミアレシティの都市再開発」がテーマの一つである事

・前作「ポケモンレジェンズ アルセウス」が過去の話である事と、1つ目の点から「未来」の話である可能性がある

・アニメ「ポケットモンスターXY&Z」の終盤にて、フレア団ボスのフラダリがジガルデの力を利用してミアレシティを襲撃していた事

3つ目はアニメでの話なので、ゲームとの関連性があるのかどうかまでは言いきれませんが、根拠の一つとしては十分あり得ると思っています。

2025/02/28に配信されたポケモンプレゼンツおよび公式サイトにて、PokémonZ-Aの続報が発表されました。公式サイトの記述から、未来の話であることはほぼ間違いないとみていいでしょう。

・前作との関連性はあるのか?

 「時系列」という点から、少なくとも関連性はあると思います。

2025/02/28に配信されたポケモンプレゼンツにて、PokémonZ-Aの続報が発表されました。前作との関係性はまだはっきりしていませんが、レジェンズシリーズの続編である以上、何らかの匂わせはあると思います。

・AZは関わってくるのか?

 AZはカロス地方における「古代戦争」の生還者ですので、関わってくるかどうかは現時点では分かりません。ただ、私個人としては出てきてほしいと思っています。

2025/02/28に配信されたポケモンプレゼンツにて、PokémonZ-Aの続報が発表され、ゲーム内で登場していることが確認できました。

www.pokemon.co.jp

 

フレア団はどうなっているのか?

 前作と同じであるならば、主人公はフレア団に所属して活動する事になります。ただ、現段階では分からない事が多すぎて憶測の域を出ませんが…。

公式サイトによると、主人公はミアレシティに旅行しに来た人ということなので、フレア団とは関係なさそうです。ただ、関係ないだけで出てくる可能性もあり得ます。

 

 

メガシンカはあるのか?

 間違いなくあると思います。カロス地方ポケモン博士であるプラターヌ博士は、ポケモンにおける「メガシンカ」を研究している方です。こうした人物が存在する以上、カロス地方を取り上げるにあたって「メガシンカ」は避けて通れない話題であると思います。個人的には、カロス地方の御三家(ブリガロンマフォクシーゲッコウガ)のメガシンカを期待しています。

2025/02/28に配信されたポケモンプレゼンツにて、メガシンカが登場している事が確認できました。また現在、鋭意制作中である『Pokémon champions(ポケモンチャンピオンズ)』でも存在が確認できました。

www.pokemon.co.jp

www.pokemon.co.jp

 

・バトルシステムはどうなる?

 現段階では何とも言えません。ただ、シリーズとして繋がっているので、前作のシステムを踏襲している可能性が高いです。

2025/02/28に配信されたポケモンプレゼンツおよび公式サイトにて、バトルシステムが公開されました。詳細は別の記事にて紹介しますが、従来の作品とは大きく異なるものへ変化しているようです。

・クダリは出てくるのか?

 前作と繋がっているならば、出てくると思います。「ポケモンレジェンズ アルセウス」ではシンオウ地方(ヒスイ地方)と関係ない筈ノボリ(クダリの相方)が登場しています。「ポケットモンスターブラック・ホワイト」のリメイク作品の情報が出ない事と、クダリが未だに登場していない事からも、今作での登場が濃厚であると言えます。

www.pokemon.co.jp



 

 

 

最後に、現在放送されているアニメ「ポケットモンスター」(英名は「Pokémon Horizon's」)では、エクスプローラーズのギベオンが色違いのジガルデを所持?していますね。

もしかして、Z-Aへの伏線かも‥‥?

 

 

 

 

※当記事は一個人としての記事なので、アフィリエイト等の案件は一切絡んでいません。

普通のブログなのであまりそういった意識を持たれる方は少ないかと思いますが、念のために。

 

改めて、来年の『ポケモンレジェンズ Z-A』が本当に楽しみですね!

久しぶりの新作なので続報を待ちましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

編集者

ただのポケモンオタク